入居企業一覧

現在入居中の企業をご紹介します。

入居者リスト

部屋番号:2FA

企業ロゴ:映画の空気 みんなで一緒に映画を観よう
企業名:株式会社映画の空気OFFICIAL SITE

「みんなで一緒に映画を観よう」

私たちはこの理念のもと、映画愛にあふれた楽しい上映会を札幌で開催しています。

主な取り組み
  • さっぽろシネマフェスティバル: 前田敦子さん、ムロツヨシさん、池脇千鶴さん、岸部一徳さん、大森南朋さん、寺島進さんなど 豪華俳優を札幌に迎えた映画祭を開催。
  • おいしい映画シリーズ: 映画上映後に、その作品にちなんだ料理を提供する「映画と食の上映会」。
  • 名作と珈琲シリーズ: 名作映画をおしゃれなカフェで楽しむ、大人のための上映会。
  • SDGsゼロカーボン上映会: 上映に使用する電力は、すべて再生可能エネルギーを使用。環境にやさしい映画体験を提供。

部屋番号:2FB

企業ロゴ:インフォセキュアソリューションズ
企業名:インフォセキュアソリューションズ株式会社OFFICIAL SITE

本物を創り、提供し続ける

インフォセキュアソリューションズは、サイバーセキュリティのマネージドサービスを中心に、 幅広いIT総合サービスを展開しています。

世の中のマネージドサービスが抱える弱点を補完する当社のソリューションは、 ワンランク上のセキュリティを実現し、多くの企業様から高い評価とご採用をいただいています。

サイバー攻撃による「莫大な損害額」「業務停止期間」「取引先に対する信頼の失墜」— それらのリスクからお客様を守るのが、私たちの使命です。

部屋番号:2FC

企業ロゴ:株式会社dott
企業名:株式会社dottOFFICIAL SITE

楽しく働く。

dottは、お客様が抱えるさまざまな課題を、最適なテクノロジーで「楽しく」解決するシステム開発会社です。

私たちが考える「楽しい」とは、お客様ご自身にも主体的にシステム開発に関わっていただくこと。 アベンジャーズのようなチームが、技術的な挑戦を楽しみながら、お客様に喜ばれるシステムを共につくり上げていきます。

システムが完成したその瞬間、関わったすべての人に「楽しかった」と思っていただける。 dottは、そんな仕事を目指しています。

部屋番号:2FD

企業ロゴ:ハコレコドットコム株式会社
企業名:ハコレコドットコム株式会社OFFICIAL SITE

フロントエンドエンジニアリングで地域に価値を。

北海道函館市に本社を置くハコレコドットコムは、フロントエンドエンジニアリングによって社会に新しい価値を創出することを使命としています。

「テクノロジーを活用して地域の課題を自分たちで解決していこう」という シビックテックの理念のもと、観光・生活情報の発信、オープンデータ連携などを通じて、 ITの力で地域課題を解決し、地域の発展と活性化に貢献しています。

部屋番号:2FE

入居募集中

面積:27.00㎡

月額利用料:70,200円(税込)

※共益費・指定通信費を含んだ税込金額です。
※電気代は実費精算となります。

部屋番号:2FF

企業ロゴ:株式会社フラッグ
企業名:株式会社フラッグOFFICIAL SITE
株式会社フラッグは、ソーシャルメディアを軸としたプロモーションとクリエイティブの統合プランニングを数多く手がけ、デジタルネイティブ世代向けの企画力と大規模な実行体制を有する、数少ないマーケティングコミュニケーション会社です。
お客さまの課題解決のために必要な、あらゆるプロモーションやクリエイティブを一社で提供することができます。

部屋番号:2FG

入居募集中

面積:25.20㎡

月額利用料:59,800円(税込)

※共益費・指定通信費を含んだ税込金額です。
※電気代は実費精算となります。

部屋番号:2FH

企業ロゴ:NoMaps実行委員会
企業名:NoMaps実行委員会OFFICIAL SITE
NoMapsは、札幌・北海道を舞台に新しい価値を生み出す大きな枠組み。
クリエイティブな発想や技術によって、次の社会・未来を創ろうとする人たちのための複合型フェスティバルです。
(Conference/Exhibition/Event/Meet-up/Experiment)

部屋番号:2FI

企業ロゴ:株式会社カヤックポラリス
企業名:株式会社カヤックポラリスOFFICIAL SITE
総合デジタルエンターテイメント開発会社へと事業を拡大を図る、面白法人カヤックグループの3DCGスタジオとして2022年7月12日に設立されました。
ゲーム、アニメ、映像、メタバースなど多様なジャンルの3DCG制作に対応するスタジオとして事業拡大を図ります。
特にどのプラットフォームでも必要とされるキャラクターモデル開発に注力し、当分野でのオンリーワンを目指します。

部屋番号:3FC

企業ロゴ:株式会社Yellow Buck
企業名:株式会社Yellow BuckOFFICIAL SITE
Yellow Buckは、北海道で発足した無人航空機(ドローン)関連事業を主軸に行う企業です。
  • WHOOPS! DRONE SOLUTIONS
    • 外壁点検、測量、農薬散布、調査業務、機体販売
  • TSUBAME Drone Films
    • 映像制作(空撮、FPV、地上撮影等)、素材提供、ドローンパイロット派遣
  • WHOOPS! DRONE SCHOOL
    • 国土交通省認定登録講習機関
    • ドローン国家資格講習スクール(札幌校、旭川校、苫小牧、函館校)

部屋番号:3FD

企業ロゴ:PTS
企業名:株式会社PTSOFFICIAL SITE

ITの力で、「これまで」と「これから」を新しく創り変える

PTSは、首都圏・札幌にて、SI事業及び“AIによる新たな価値創出”に取り組むIT企業です。
第2の創業として、縁深いここ札幌から新事業及びSI事業を展開していきます。

  • AIを活用した入退セキュリティソリューション
  • 生成AIを活用した対話機能の開発
  • データ分析による行動予測
  • 「AI」「IoT」「インフラ」「クラウド」事業
  • SI事業

部屋番号:A-1

企業名:株式会社アイエスアイOFFICIAL SITE

部屋番号:A-2

企業ロゴ:
企業名:株式会社イートラストOFFICIAL SITE
85年以上培った電気・通信技術を駆使して、“人に・地域に・地球にいい環境”をつくるお手伝いをしています。
災害復旧に携わった実績とノウハウを生かして開発した河川監視カメラとシステムは全国各地へと展開。 電気・通信技術を環境保全や地域人々の生活の安心・安全確保といった分野に活用し、社会に貢献し続けます。

部屋番号:A-3

企業ロゴ:株式会社EachWorth
企業名:株式会社EachWorth OFFICIAL SITE
  • 営業支援事業
  • コワーキング最適化事業

営業代行や営業コンサルティングを行っており、上場企業様からスタートアップ企業様まで幅広くご支援実績がございます。

営業戦略立案から実際の営業活動の代行、営業組織内製化までのご支援など、セールスにおける全過程にて一貫したクオリティ追求により、 従来の営業代行とは一線を画す『実践型伴走セールスコンサルティング』にて最高速度での立ち上がりと営業成果の最大化をコミットメントいたします。

コワーキング最適化事業では、働く場所と人、双方の可能性を最大化に向けた支援を行っております。

部屋番号:A-4

企業ロゴ:トータル・エネルギー・プラン
企業名:株式会社トータル・エネルギー・プランOFFICIAL SITE

「エネルギーの最適化で、よりよい未来を」

再生可能エネルギーや省エネに関するコンサルティングを行う企業です。
北海道を拠点に、地域とともに持続可能なエネルギー社会の実現を目指しています。

  • 再生可能エネルギー導入支援
  • 省エネ診断・提案業務
  • エネルギーマネジメントシステムの構築
  • 環境配慮型設備の設計・施工支援

部屋番号:A-5

企業ロゴ:RIUM ARCHITECTS
企業名:株式会社リウムアーキテクツ(RIUM ARCHITECTS)OFFICIAL SITE

「人、社会、環境とつながる建築を目指して」

私たちは北海道を中心に活動する一級建築士事務所です。
人々の活動に寄り添った空間の創出と、さまざまな社会課題や環境課題に建築を通じて貢献することを目指しています。

  • 建築に関する構想、設計、監理
  • インテリアに関する構想、設計、監理
  • まちづくりに関する地域計画
  • 家具、什器、サイン等の各種デザイン

部屋番号:B-1

入居募集中

面積:27.00㎡

月額利用料:70,200円(税込)

※共益費・指定通信費を含んだ税込金額です。
※電気代は実費精算となります。

部屋番号:B-2

企業名:株式会社北の大地のめぐみOFFICIAL SITE
  • 飲食店・催事・輸出入
  • 魚介の1次加工段階で出る煮汁を粉末化して新たな利用価値を生み出すなど北海道の食材に寄り添った環境にやさしい事業を展開

部屋番号:B-3

企業ロゴ:株式会社 イメージ・ロジック SAPPORO
企業名:株式会社 イメージ・ロジック SAPPOROOFFICIAL SITE

イメージ・ロジックグループは3DCG・デジタルの力で「物語」を創るスタジオです。

ハイエンド3DCGからドローイングまで幅広いキャリアのアーティストが一堂に集まり、
「マルチバース・アニメーション」で未来のアニメーション文化を担ってまいります。

イメージ・ロジックSAPPOROではゲームからアニメ・実写映像に至るまで幅広いメディアに登場するキャラクターの制作に特化し、札幌の地から世界に誇れるスタジオとなるべく邁進してまいります。

部屋番号:B-4

企業ロゴ:株式会社ホスキュア
企業名:株式会社ホスキュアOFFICIAL SITE
株式会社ホスキュアは、「医療職の働き方の選択肢を増やし、健康でイキイキとした地域社会の実現」を理念にヘルスケア事業を展開している会社です。医療職の待遇改善、地域で埋もれているヘルスケアニーズを持つ人々への支援課題にも挑戦し続けていきます。
  • 個人・地域・企業・団体への保健活動事業
  • ヘルスケアニーズとヘルスケアプレーヤーを繋ぐプラットフォーム事業
  • 医療職のコミュニティサロン運営
  • コンサルティング・キャリア支援事業
  • 職業紹介事業

部屋番号:B-5

企業ロゴ:株式会社センスフィールド
企業名:株式会社センスフィールドOFFICIAL SITE
私たちの強みは、自動運転ソフトウェアの開発能力を軸に、現場の課題を深く理解し、それに最適化されたソリューションを設計・提供できることです。エッジAIのリアルタイム処理能力とLiDARの精密なセンシング技術を融合し、複雑な課題にも応えます。「現場のための技術」をモットーに、実際の作業環境で役立つシステムを届けています。

部屋番号:C-1

企業名:Axcxept株式会社OFFICIAL SITE

部屋番号:C-2

入居決定

面積:10㎡

月額利用料:26,000円(税込)

※共益費・指定通信費を含んだ税込金額です。
※電気代は実費精算となります。

部屋番号:C-3

企業ロゴ:NEXZUKU株式会社
企業名:NEXZUKU株式会社OFFICIAL SITE

AIでつなぐ、言葉と文化の未来。

NEXZUKUは、AIを通じて語学教育と企業コミュニケーションに革新をもたらすEdTechスタートアップです。

わたくしどもが提供する日本語学習プラットフォーム「WaGo」は、ユーザーのスキルレベル、声、業界、文化的背景に応じてパーソナライズされた学習体験を提供し、リアルタイム対話や文化統合を通じて、従来よりも早く流暢な日本語習得を可能にします。

企業向けAIソリューションでは、言語処理・顧客対応自動化・異文化コミュニケーションなどに対応する、業種別カスタムAI導入支援を行っています。

技術と実績では、研究主導型の開発体制で2件の米国特許を取得。EdTech・NLP・機械学習分野で20年以上の開発実績を持つエンジニア陣と、言語教育・クラウド構築・アプリ展開に精通したプロフェッショナルチームが支えています。

部屋番号:C-4

企業ロゴ:株式会社Be ART World JAPAN
企業名:株式会社Be ART World JAPANOFFICIAL SITE

~ 札幌から世界のアート市場へ ~
地元アーティストと世界のアート市場をつなぐプラットフォーム

日本の伝統的な手法を用いたアートワークを手掛けるアーティストと、世界のアート市場をつなぐプラットフォームを運営しています。

札幌のアーティストたちが国際的な舞台に進出する機会を創出し、地域から世界へとアートの可能性を広げていきます。

部屋番号:C-5

企業ロゴ:Floatmeal株式会社
企業名:Floatmeal株式会社OFFICIAL SITE
大豆に代わる栄養価の高い新たな植物性タンパク質源ウォルフィアをサステナブルな次世代食品として提供するために企画・研究開発を行っています。       

部屋番号:C-6

企業ロゴ:コーラルアイ
企業名:株式会社コーラルアイOFFICIAL SITE
株式会社コーラルアイは「ITを活用して業務を効率化」する会社です。
1つのセンサーの値、単純なソフトウェア、クラウドサービスが業務を効率化し企業で働く人すべてに貢献します。
  • IoTに関わる企画・導入支援から運用・保守
  • ITを活用した業務改善に関するコンサルティング事業
  • ソフトウエア開発
チャレンジ精神旺盛な人材を募集しています!

部屋番号:C-7

企業ロゴ:パイオビア
企業名:株式会社パイオビアOFFICIAL SITE
オリジナルビールの開発・販売・プロデュース/イベントの開催

部屋番号:C-8

企業ロゴ:合同会社エゾリンク
企業名:合同会社エゾリンクOFFICIAL SITE
「博士研究者が科学知見を基にした環境教育コンテンツを提供」
北大発認定スタートアップ企業で、社員はすべて環境科学や生態学が専門の博士研究者です。 研究知から開発した「エコサイエンスコンテンツ」を社会のニーズに応える形で提供し、 自然への理解や意識の向上をとおして、SDGsに貢献する人材の育成を行います。

自治体、企業、教育・観光関連団体様に、各種コンテンツをご提供します。
  • 体験型の環境教育コンテンツ
  • 地域活性化コンサルティング
  • 自然科学の視点を取り入れた観光コンテンツ
  • 教育プログラムやイベント、その他の 科学的監修

入居企業紹介パンフレット

ページのトップへ戻る